top of page
ブログ|株式会社猩々テクノ
猩々テクノ
2020年5月25日
スーパーエンプラを使用する成形の修正回数を削減しました。
当社が出展していたブースに来場された精密機構部品の成形メーカー様からスーパーエンプラの案件が増えていると相談を頂きました。 PPSやPEEKのスーパーエンプラを使用する成形では160℃~180℃の金型温度で成形するため、フッ素樹脂と同様に高温対応の金型設計と流動性が高くバリ...
猩々テクノ
2020年5月25日
高い加工精度で1回の試験で合格しました。
30年以上の取引があるお客様から、廃業されてしまった金型メーカーで作った金型を設計変更で追加工して欲しいという相談を頂きました。 加工精度が必要な個所で他社に相談できないというお話でした。 社内の技術と相談をして対応可能と判断をし、担当させて頂きました。...
猩々テクノ
2020年2月1日
第24回 機械要素技術展に出展します
2月26日(水)~28日(金)に開催される機械要素技術展に足立ブランドのメンバーとして出展いたします。 https://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/mtech.html 今回は「ねじと筒にお困りの方へ!」と題してカメラ鏡筒の経験を基にねじと筒の...
猩々テクノ
2019年12月28日
年末のご挨拶
猩々テクノは本日12月28日(土)をもちまして本年の営業を終了いたします。 本年も「ねじと筒物でお困りの方へ!」のキーワードでご提案させて頂きました。 皆様方には多くのご支援を頂き誠にありがとうございました。 尚、当社の年末年始の休業は下記の通りです。...
猩々テクノ
2019年10月13日
10月15日(火)より稼働いたします
台風19号で被災した皆様には心よりお見舞い申し上げます。 弊社のある足立区は荒川や綾瀬川の氾濫危険があり、区内全域に避難勧告が出されました。 浸水に備えて金型を定盤の上に避難するなどの対策をしておりましたが、幸い停電や断水といった大きな被害も無く、来週10月15日(火)より...
猩々テクノ
2019年8月14日
夏季休暇情報
猩々テクノの夏季休暇は 8月10日(土)~13日(火)、8月17日(土)~18日(日)になります。
猩々テクノ
2019年6月30日
異業種フォーラム2019
6月27日の足立区産学公連携事業 技術勉強会にて、20名ほどの参加者の皆さんへ異業種フォーラム2019の紹介をさせて頂きました。 皆様の申し込みをお待ちしております(^^) 異業種フォーラム2019 http://www.city.adachi.tokyo.jp/s-sh...
猩々テクノ
2019年4月18日
インターモールド/金型展2019開催中!
4月20日(土)までインターモールド/金型展2019を東京ビッグサイト青海展示棟にて開催中です。 今回は「ねじ・筒物にお困りの方!」と銘打って、親会社の株式会社nittohの光学部品と共に高精度金型の提案をさせて頂いております。...
猩々テクノ
2019年4月12日
インターモールド/金型展2019に出展します
4月17日(水)~20日(土)に東京ビッグサイト青海展示棟で開催される「インターモールド2019 / 金型展2019」に出展いたします。 長年にわたりレンズ・カメラの開発・製造を行ってきた株式会社 nittoh の光学素子用の試作、金型、量産のご提案を致します。。...
猩々テクノ
2019年3月13日
J:COMで「あだちのモノづくり」が放送されます
J:COM 足立・葛飾・江戸川で特別番組「あだちのモノづくり~あだちメッセから繋がる企業、モノ、ヒト」が放送されます。 3月16日(土)19時~ 3月17日(日)16時~ 取材を受けた3社の紹介が中心のようですが、あだちメッセに出展の際に弊社もインタビューを受けました。...
猩々テクノ
2019年1月24日
あだちメッセ2019開催中!
今日明日と北千住マルイ11階ギャラリー1010で開催されている「あだちメッセ2019」に出展しています。 BtoB、BtoCの様々な会社が皆様の問題解決のお手伝いをさせて頂きます。 当社は昨年から「ねじ・筒物でお困りの方へ!」と題して出展しておりますが、今回からブースの展示...
猩々テクノ
2019年1月5日
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼を申し上げます 本年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます 1月は「あだちメッセ」に出展いたします 昨年に引き続き「ねじ・筒物でお困りの方へ!」と題して...
猩々テクノ
2018年10月24日
あだちメッセ2019に出展します
2019年1月24日(木)~25日(金)に開催される「あだちメッセ2019」に出展いたします。 あだちメッセは足立区主催の展示会で出展者向けのセミナーも充実しており、開催に向けて準備を進めています。 プラスチック精密金型の中でも、カメラ鏡筒で培った実績から「ねじや筒物部品向...
猩々テクノ
2018年7月3日
機械要素技術展に出展しました。
2018年6月20日(水)~22日(金)に東京ビッグサイトで開催されたものづくりワールドの中の機械要素技術展に足立ブランドのメンバーとして出展しました。 今回は「ねじと筒物でお困りの方必見」と題して、カメラ鏡筒用金型で培った経験を基に継手をはじめとするネジや筒物等の精密プラ...
猩々テクノ
2018年6月19日
機械要素技術展に出展します
6月20日(水)~22日(金)に開催される機械要素技術展に足立ブランドのメンバーとして出展いたします。 今回は「ねじと筒にお困りの方必見」と題してカメラ鏡筒の経験を基にねじと筒の部品製作について、 ■金属部品のプラスチック化 ■複数部品の一体化 ■部品の精度向上...
猩々テクノ
2018年3月23日
本日、あだちメッセ最終日です。
本日は、あだちメッセ最終日です。 17時30分まで開催しています。 皆様のご来場をお待ちしております。 #あだちメッセ #足立区 #展示会 #金型
猩々テクノ
2018年3月21日
あだちメッセの搬入が終了しました
3月22日(木)23日(金)に、北千住駅西口マルイ11階のシアター1010(せんじゅ)で開催される「あだちメッセ」に出展します。 本日は生憎の雨でしたが、無事搬入を終了しました。 今回は、ねじ・筒物にお困りの方への提案に重点を置きます。...
猩々テクノ
2018年3月17日
あだちメッセに出展します!
2018年3月22日(木)23日(金)に北千住で開催される「あだちメッセ」に出展いたします。 今回は、当社の精密プラスチック金型の部品加工事例とプラスチック成形サンプルに加えて、親会社・株式会社nittoh の1個から対応できるレンズサンプルや高精度レンズ用金型部品も展示い...
猩々テクノ
2018年1月4日
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりどうもありがとうございました。 昨年は自動車、産業機器、医療機器といったカメラ以外の分野向けの金型製作もさせて頂くことができました。 本年もスーパーエンプラをはじめとする新しい樹脂に向けた金型製作にも挑戦し、金属...
猩々テクノ
2017年12月29日
大掃除は金型廃棄から
年越し前に保管していた金型の廃棄を行いました。 お客様から了解を得て、必要に応じて廃棄証明のマニフェストも取って、産業廃棄物として処理して頂きます。 今回は合計15型、3.6tonを廃棄し、古いものでは2005年製作の金型もありました。 役目を終...
bottom of page